保育施設の詳細

原中央保育園
(最終更新日:2024年10月30日)
「幸せと自己肯定感に満ちた子どもの育成」の保育理念のもと、以下の様な運営をしています。

【保育内容の特徴】
 ○保育所保育指針の内容に沿って、とにかく「遊び」から学ぶ保育です。
 ○行事は「保護者」「園児」「職員」みんなが楽しめることを目的に行っています。
 ○誕生会はあえて行っていません。誕生日当日に皆に公表され園児や職員から「おめでとう」と言われます。
 

【原中央とマッチしそうな方】
 ○保育や業務についての対話を楽しみたい方
 ○保育士の専門性や社会での役割を追求したい方
 ○目標に向かい、仲間と協働することが好きな方
施設概要
  • 名称

    原中央保育園

  • 法人種別

    社会福祉法人

  • 施設種類

    私立保育所

  • 設立年月日

    平成30年4月1日

  • 児童数

    定員80名 現員96名(2025年4月1日現在)

  • 開園時間

    月曜~土曜 7時00分~18時00分
    ※延長保育・休日保育は除く

  • 所在地(就業場所)

    早良区荒江3丁目19番7号

  • 最寄りの駅

    福岡市営地下鉄藤崎駅より徒歩20分
    西鉄バス福陵町停より徒歩2分

  • 電話番号

    092-822-5057

  • ホームページ

    外部リンク

マップ

求人情報
  • 求人の有無

    あり
  • 直近3年間の新卒者採用の有無

    あり
  • 自主実習の可否

  • 施設見学の可否

勤務条件

勤務条件

  • 住宅手当がある(正規職員について)
  • 通勤手当がある(正規職員について)
  • 職員専用駐車場がある
  • 自動車通勤可
  • 定期昇給がある
  • 賞与がある
  • 寮・宿舎がある
  • 入社前の研修がある
  • 定期的に職員研修がある
  • 職員の制服がある
  • 職員給食がある
  • 転勤(就業場所の変更)がない
  • 園長・主任等への登用がある
勤務データ
  • 保育士数

    正規職員 12名 非正規職員 9名
  • 保育士の年代比

    20代

    30代

    40代

    50代

  • 平均勤続年数

    0~5年
  • 平均年休取得日数

    6~10日
  • 前年度の育児休暇取得者の有無

    あり
保育内容

保育園の特徴

  • 市外・県外の学生も歓迎
  • 複数担任制(全歳児)
  • 保育園に園庭がある(代替園庭除く)
  • 住宅街にある
  • 駅から近い(駅から徒歩10分圏内)
  • 自然豊か(徒歩圏内に山や川などがある)
  • 男性も働きやすい
  • 交通機関が便利(早番・遅番で利用可)
  • 職場旅行がある
  • ICTを活用した保育記録等を作成
  • ブログなどのSNSを活用している
  • 保護者参加行事が多い(月2回以上)
  • 保護者参加行事が少ない(月1回以下)

保育の内容

  • 縦割り保育
  • 食育に力を入れている
  • 遊びに力を入れている
  • リズム遊びに力を入れている
  • 運動会などでマーチングがある
  • 英語教育をしている
  • 運動に力を入れている
  • 和太鼓を使うことがある
  • 保育中にピアノをよく使う
  • 音楽教育に力を入れている
  • プール活動がある
  • プール活動がない
  • 課外保育がある(通常保育時間外)
  • 課外保育がない(通常保育時間外)
  • 園外保育が多い(月の半数程度以上)
  • 布オムツを使用する

教育メソッド

  • モンテッソーリ幼児教育
  • シュタイナー幼児教育
  • 総合幼児教育研究会(総幼研)
  • 見守る・見守り保育
  • 立腰保育
  • パターン保育
  • コダーイ音楽教育
  • ヨコミネ式幼児教育
  • フレーベル幼児教育
  • ピアジェ幼児教育
  • レッジョ・エミリア幼児教育
  • デューイ幼児教育
  • その他(環境設定保育)
一時保育・特別保育
  • 延長保育の有無

    あり(延長2時間)
  • 一時保育の有無

    あり
  • 夜間保育の有無

    なし
  • 休日保育の有無

    なし
  • 学童保育の有無

    なし