保育施設の詳細

こひつじ保育園
こひつじ保育園
こひつじ保育園
こひつじ保育園
こひつじ保育園
(最終更新日:2024年02月16日)
<園長メッセージ>

幼児期にまず大切にしたいことは、生活のリズムを保つこと。早寝早起き朝ごはんは、子どもの健全な成長の基礎にあり、この基礎が保障されないと精神的にも肉体的にもバランスを崩すことになります。次に、園生活で大切にしたいことは、体に良い美味しい給食を楽しむこと。夢中になって遊ぶ時間を過ごすこと。子どもの遊びは生活そのものです。平行遊びに始まり、次に仲間と喜びを感じて遊ぶことが出来るように成長していきます。遊びを通して共感が生まれると、仲間の悲しみを分かち合い思いやりの感情も育ちます。また、子ども達が自己肯定感を持ち、意志の力を育むことが出来る保育を目指します。 


<保育内容>
                                                     
●室内活動● 子どもの発達に合わせた手指活動や、リトミック、体操、体育遊び等の身体を動かす活動、歌や絵画・制作活動を行うことで表現する事の楽しさを味わいます。また、絵本コーナーで絵本を見たり、木のおままごとや積み木、木のおもちゃ、お人形、布などの、触れると温かみを感じる物を使い、自由に想像を膨らませて遊びます。
       
●戸外あそび● 毎日、中庭やこどもの森(幼稚園園庭)の戸外遊びや散歩に出掛けます。子ども達は、自然の中での四季の移り変わりを感じながら興味のある遊びを見つけ発展させていきます。また、かけっこ、ボール遊び、縄跳びなどの活動や集団でのルールのある遊びを楽しみます。

●お集まり● 朝夕のクラスでのお集まりでは、絵本、紙芝居、ぺープサート、素話などの読み聞かせや、季節の歌、手遊び、わらべうたを歌って楽しみます。また、子ども達がみんなの前で話をする経験や、みんなで話し合って決める経験も出来るようにしています。

●お誕生日会● 子どもの誕生日を大切にしています。誕生日の日に、クラスみんなでお祝いをします。お祝いのメッセージカードや楽しい出し物、みんなからの歌のプレゼントがあります。

●園外活動● 桧原運動公園、花畑園芸公園への徒歩での散歩や、動植物園、油山などにバスで遠足に出掛けます。散歩の楽しさや、自然に触れる体験をします。

●給食● 安全、安心、美味しい地産地消をキーワードに和食中心の給食です。月2回、同じメニューが出るサイクル献立になっています。はじめはあまり食べられなくても、次の時は見たり、食べたことがあるので食べやすくなっています。また、子ども達が自分で配膳することで食への意欲を育みます。
施設概要
  • 名称

    こひつじ保育園

  • 法人種別

    社会福祉法人

  • 施設種類

    私立保育所

  • 設立年月日

    平成27年4月1日

  • 児童数

    定員90名 現員97名(2024年4月1日現在)

  • 開園時間

    月曜~金曜 7時~19時(土曜日は~18時)
    ※18時~19時は延長保育

  • 所在地(就業場所)

    南区桧原2丁目41番地9号

  • 最寄りの駅

    西鉄バス桧原三つ角停より徒歩3分

  • 電話番号

    092-555-7951

  • ホームページ

    外部リンク

マップ

求人情報
  • 求人の有無

    あり
  • 直近3年間の新卒者採用の有無

    あり
  • 自主実習の可否

  • 施設見学の可否

勤務条件

勤務条件

  • 住宅手当がある(正規職員について)
  • 通勤手当がある(正規職員について)
  • 職員専用駐車場がある
  • 自動車通勤可
  • 定期昇給がある
  • 賞与がある
  • 寮・宿舎がある
  • 入社前の研修がある
  • 定期的に職員研修がある
  • 職員の制服がある
  • 職員給食がある
  • 転勤(就業場所の変更)がない
  • 園長・主任等への登用がある
勤務データ
  • 保育士数

    正規職員 18名 非正規職員 12名
  • 保育士の年代比

    20代

    30代

    40代

    50代

    60代~

  • 平均勤続年数

    0~5年
  • 平均年休取得日数

    11~15日
  • 前年度の育児休暇取得者の有無

    あり
保育内容

保育園の特徴

  • 市外・県外の学生も歓迎
  • 複数担任制(全歳児)
  • 保育園に園庭がある(代替園庭除く)
  • 住宅街にある
  • 駅から近い(駅から徒歩10分圏内)
  • 自然豊か(徒歩圏内に山や川などがある)
  • 男性も働きやすい
  • 交通機関が便利(早番・遅番で利用可)
  • 職場旅行がある
  • ICTを活用した保育記録等を作成
  • ブログなどのSNSを活用している
  • 保護者参加行事が多い(月2回以上)
  • 保護者参加行事が少ない(月1回以下)

保育の内容

  • 縦割り保育
  • 食育に力を入れている
  • 遊びに力を入れている
  • リズム遊びに力を入れている
  • 運動会などでマーチングがある
  • 英語教育をしている
  • 運動に力を入れている
  • 和太鼓を使うことがある
  • 保育中にピアノをよく使う
  • 音楽教育に力を入れている
  • プール活動がある
  • プール活動がない
  • 課外保育がある(通常保育時間外)
  • 課外保育がない(通常保育時間外)
  • 園外保育が多い(月の半数程度以上)
  • 布オムツを使用する

教育メソッド

  • モンテッソーリ幼児教育
  • シュタイナー幼児教育
  • 総合幼児教育研究会(総幼研)
  • 見守る・見守り保育
  • 立腰保育
  • パターン保育
  • コダーイ音楽教育
  • ヨコミネ式幼児教育
  • フレーベル幼児教育
  • ピアジェ幼児教育
  • レッジョ・エミリア幼児教育
  • デューイ幼児教育
  • その他
一時保育・特別保育
  • 延長保育の有無

    あり(延長1時間)
  • 一時保育の有無

    なし
  • 夜間保育の有無

    なし
  • 休日保育の有無

    なし
  • 学童保育の有無

    なし