(最終更新日:2024年09月05日)
みやけ保育園の特徴は、チームで子どもたちを見守りながら、環境を通して活動を行う〝ゾーン保育〟。
部屋や園庭に遊びのゾーンを複数配置し、「子ども自身が興味のある遊びに参加する」という選択制の自由保育です。子どもたち主体で自由に活動できる環境をつくり、その子自身の力を伸ばす保育を実施しています。
私たちは、子どもを信じ、園児1人ひとりに寄り添って主体性を育むことが重要だと考えています。
活動内容を指示して子どもを管理するのではなく、やりたくなるような誘い方を心がけ、子ども自身の選択を大切にしているのが特徴です。
また、年長や年中が年少のお世話をすることで自尊心を育み、社会性を培うことができる異年齢保育も大きな特色のひとつです。
年齢の異なる子どもたちのかかわりを見守りながら、子どもの発達に応じた環境を用意し、個々の興味や関心を引きだしています。
子どもたちがしなやかに育つためには、さまざまな経験を得る機会が必要。そんな考えのもと、たとえば園児から「誕生日にみんなで流しそうめんを食べたい」と言われれば、園庭全体を使って巨大な流しそうめんをつくってみたり、「野球選手になりたい」という夢を持つ子のために、卒園生のプロ野球選手を招いてみたり……。幼児期の経験は一生もの。だからこそ、そんな大切な時期にかかわりを持つ私たちが、質の高い保育を提供する必要があります。
日々の保育のなかで出会う小さな体験はもちろん、行事も日常の延長として捉えながら活動を行っている点も、当園の特徴だといえるでしょう。
施設概要
-
名称
みやけ保育園
-
法人種別
社会福祉法人
-
施設種類
私立保育所
-
設立年月日
昭和45年12月3日
-
児童数
定員175名 現員175名(2025年4月1日現在)
-
開園時間
月曜~土曜 7時00分~18時00分
※延長保育1時間
-
所在地(就業場所)
南区向新町2丁目16番地1号
-
最寄りの駅
西鉄大橋駅より徒歩30分
西鉄バス那珂川病院停より徒歩2分
-
電話番号
092-403-6678
-
ホームページ
外部リンク
-
施設紹介動画
動画を見る