保育施設の詳細

私立小規模保育事業所

キッズ・キッズ保育園 博多
キッズ・キッズ保育園 博多
キッズ・キッズ保育園 博多
キッズ・キッズ保育園 博多
キッズ・キッズ保育園 博多
キッズ・キッズ保育園 博多
(最終更新日:2022年01月13日)
福岡市の玄関口「博多駅」から徒歩5分にある園です。
40坪の広い室内で落ち着いた静かな環境の中でたっぷり身体を動かして遊べます♪
オフィス街の中にある園ですが、近くに緑豊かな公園があるので天気の良い日はたくさんお散歩にお出かけしています。
広々とした室内で集中して遊ぶ「静の空間」と全身を使って思い切り遊ぶ「動の空間」づくりをし一日を通してメリハリのある遊びを楽しんでいきたいなと思っています。

――――――――――――――――――――――――
【保育方針】

「一人ひとりの個性を大切にした保育
 一人ひとりの顔が違うように、性格や発達も違います。」

子どもとたくさん関わりあうこと、いつも見つめることを大切に、
しっかりとお子様の成長を見守ります。
――――――――――――――――――――――――

●「見つめて」育てます。
一人ひとりの顔が違うように、性格や発達も違います。
子どもとたくさん関わりあうこと、いつも見つめることを大切に、しっかりとお子様の成長を見守ります。

●「思いやり」を育てます。
少人数による「タテ割り保育」をしています。
年齢や性別の違うお友達とふれあい、小さな子のお世話をしたり、お兄さんやお姉さんと遊んだりする日常の中から、社会ルールや生活の基本を学ぶほか、人を思いやるという大切なことを学んでいきます。

●「生きていく力」を育てます。
子どもたちの力は未来に向かって無限です。自分の力でたくさんの扉を開いてほしい。
だからこそ、自主性・創造性・想像力・好奇心などの完成を大切に育てる保育をします。

【保育内容】

・感性を育てる個性を生かす
 キッズ・キッズは年齢ごとに大切なことを一つ一つ丁寧に学んでいきます。

・外部講師学習
 歌やゲームを取り入れた英語教室を行います。

・自由保育
 今日何をして皆で遊ぶかを子どもたちが考え、取り組めるお手伝いをします。

・室内遊び
 たくさんの会話・絵本・紙しばいなどを読み聞かせ、ふれあいを大切にします。

・生活習慣
 自分でできる事は自分でしようと促し少しずつ身につけていきます。

・外遊び
 交通安全や社会のルール、四季の花虫を触れたり見たり五感を養います。

・設定保育
 造形やお絵かき、音楽・リトミックや体操を集団ルールと共に学びます。
施設概要
  • 名称

    キッズ・キッズ保育園 博多

  • 法人種別

    株式会社

  • 施設種類

    私立小規模保育事業所

  • 設立年月日

    平成27年4月1日

  • 児童数

    定員19名 現員16名(2024年4月1日現在)

  • 開園時間

    月曜~土曜 7時00分~18時00分
    ※延長保育・休日保育は除く

  • 所在地(就業場所)

    博多区博多駅前2丁目12番3号 HAKATAエフビル2F

  • 最寄りの駅

    JR博多駅駅より徒歩7分
    福岡市営地下鉄祇園駅より徒歩7分

  • 電話番号

    092-437-8055

  • ホームページ

    外部リンク

マップ

求人情報
  • 求人の有無

    なし
  • 直近3年間の新卒者採用の有無

    あり
  • 自主実習の可否

  • 施設見学の可否

勤務条件

勤務条件

  • 住宅手当がある(正規職員について)
  • 通勤手当がある(正規職員について)
  • 職員専用駐車場がある
  • 自動車通勤可
  • 定期昇給がある
  • 賞与がある
  • 寮・宿舎がある
  • 入社前の研修がある
  • 定期的に職員研修がある
  • 職員の制服がある
  • 職員給食がある
  • 転勤(就業場所の変更)がない
  • 園長・主任等への登用がある
勤務データ
  • 保育士数

    正規職員 7名 非正規職員 1名
  • 保育士の年代比

    20代

    30代

    40代

    50代

  • 平均勤続年数

    6~10年
  • 平均年休取得日数

    11~15日
  • 前年度の育児休暇取得者の有無

    あり
保育内容

保育園の特徴

  • 市外・県外の学生も歓迎
  • 複数担任制(全歳児)
  • 保育園に園庭がある(代替園庭除く)
  • 住宅街にある
  • 駅から近い(駅から徒歩10分圏内)
  • 自然豊か(徒歩圏内に山や川などがある)
  • 男性も働きやすい
  • 交通機関が便利(早番・遅番で利用可)
  • 職場旅行がある
  • ICTを活用した保育記録等を作成
  • ブログなどのSNSを活用している
  • 保護者参加行事が多い(月2回以上)
  • 保護者参加行事が少ない(月1回以下)

保育の内容

  • 縦割り保育
  • 食育に力を入れている
  • 遊びに力を入れている
  • リズム遊びに力を入れている
  • 運動会などでマーチングがある
  • 英語教育をしている
  • 運動に力を入れている
  • 和太鼓を使うことがある
  • 保育中にピアノをよく使う
  • 音楽教育に力を入れている
  • プール活動がある
  • プール活動がない
  • 課外保育がある(通常保育時間外)
  • 課外保育がない(通常保育時間外)
  • 園外保育が多い(月の半数程度以上)
  • 布オムツを使用する

教育メソッド

  • モンテッソーリ幼児教育
  • シュタイナー幼児教育
  • 総合幼児教育研究会(総幼研)
  • 見守る・見守り保育
  • 立腰保育
  • パターン保育
  • コダーイ音楽教育
  • ヨコミネ式幼児教育
  • フレーベル幼児教育
  • ピアジェ幼児教育
  • レッジョ・エミリア幼児教育
  • デューイ幼児教育
  • その他
一時保育・特別保育
  • 延長保育の有無

    あり(延長1時間)
  • 一時保育の有無

    なし
  • 夜間保育の有無

    なし
  • 休日保育の有無

    なし
  • 学童保育の有無

    なし