新着情報・お知らせ
2025年04月15日
保育施設の皆様へ メンテナンス終了のお知らせ
保育施設の皆様へ
保育施設情報の更新ができない状況につきましては、4月15日現在、セキュリティ強化のためにメンテナンスは終了しました。
保育施設情報、求人ともに、更新できます。ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
2025年04月14日
令和7年度 福岡市保育士就支援研修について
保育所への再就職を考えている方、資格はあるけれど経験はない方、ブランクが長く不安をお持ちの方、3月卒業予定の学生の方などを対象に、福岡市保育士就職支援研修会を開催しています。第7回までございます。
年間計画は、福岡市ホームページ「保育士・保育所支援センター(無料就職紹介所)をご覧ください。
☆保育協会主催で令7年6月28日(土), 8月23日(土)13:00から16:00 福岡市保育協会主催の「福岡市保育園・就職フェア」がアクロス福岡イベントホールにて実施されます。
福岡市が運営する保育士保育所支援センターの相談窓口ブースも開設します。
令和7年度、令和8年度の就職を考えている方、保育士養成校の学生の皆様及びしばらく保育士から離れている方等幅広く相談できますので、
ぜひご来場下さい。
2024年11月25日
必見!! 保育現場の働き方改革事例のご紹介
2024年07月01日
福岡市が作った「保育士就職支援NAVI」をご覧のあなたへ
2024年06月20日
「こども家庭庁」のコラムの紹介 ~保育士の仕事に興味がある方、保育の現場に復帰したい方、そんなミライの保育士さんに向けて~
国の「こどもまんなかこども家庭庁」のホームページに、「ハローミライの保育士」というサイトがあります。
保育士の仕事に興味のある方、保育現場に復帰したい方、そんな未来の保育士さんに向けて、現役保育士のインタビュー記事などの読み物をはじめ、資格取得方法や地域別の保育情報まで、保育に関する情報が随時更新されています。
https://www.cfa.go.jp/policies/hoiku/hello_mirai
2024年04月04日
令和6年度のスタートです!!保育士や子育て支援員の方、福岡に転勤してこられた方、保育園の職員を募集しています。
福岡市では、保育士や子育て支援として勤務・就職を考えている方のために、「保育士就職支援ナビ」を運営しています。福岡市内の保育施設情報を多数掲載しています。
気になる施設があったら、見学に行きませんか?「福岡市保育士・保育所支援センター」で、保育園と日程調整など行います。
福岡市のHP内「福岡市・保育士保育所支援センター」ページの求職者登録フォームから、求職希望の登録ができます。
また、就労に関する相談やニーズに合った就職先の提案・紹介・斡旋をします。まずはお電話してみませんか?